最新記事一覧
NEW!
【リサイクルきもの店・和楽の館】
遅くなりましたが・・・先週のことです。
JR東大宮駅近くのリサイクルきもの店へ行ってきました。
【和楽の館】
月に4日間の販売で、初日はかなり大盛況だったそうです。
私は2日目だったので入口を開けて「あ~良かった見れる」っていう感じ。
(お客さまは初日に集中したようです)
人が行きかうのがきつい小さなお店にはきものや帯がた~くさん!
私の住む町であるイベント用に使う品を仕入れてきました。
来年2月のイベントですが実行委員の方々はもう準備を始めています(8月から)。
皆さんボランティアで。
何か出来る事があるかなとお話してみると
「リサイクル品からの小物作り」という講座案があったので
それなら出来ると思い、リサイクル帯をみつくろって購入してきました。
試作品を作って、写真を撮ったり
パンフレットを作って、年内には町内広報紙にも載せるそうです。
こんなに早くから準備が進められているんですね。
う~ん 頭がさがります。
帯は未仕立ての帯2点と作り帯1点。
1000円から購入できます。
未仕立ての帯があるんですよ。
作れる方はお得!
お近くの方は行ってみてはいかがですか。

何ができるかはお楽しみに~!

にほんブログ村

にほんブログ村
JR東大宮駅近くのリサイクルきもの店へ行ってきました。
【和楽の館】
月に4日間の販売で、初日はかなり大盛況だったそうです。
私は2日目だったので入口を開けて「あ~良かった見れる」っていう感じ。
(お客さまは初日に集中したようです)
人が行きかうのがきつい小さなお店にはきものや帯がた~くさん!
私の住む町であるイベント用に使う品を仕入れてきました。
来年2月のイベントですが実行委員の方々はもう準備を始めています(8月から)。
皆さんボランティアで。
何か出来る事があるかなとお話してみると
「リサイクル品からの小物作り」という講座案があったので
それなら出来ると思い、リサイクル帯をみつくろって購入してきました。
試作品を作って、写真を撮ったり
パンフレットを作って、年内には町内広報紙にも載せるそうです。
こんなに早くから準備が進められているんですね。
う~ん 頭がさがります。
帯は未仕立ての帯2点と作り帯1点。
1000円から購入できます。
未仕立ての帯があるんですよ。
作れる方はお得!
お近くの方は行ってみてはいかがですか。

何ができるかはお楽しみに~!
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。(*^_^*)

にほんブログ村

にほんブログ村
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://kimonositateya.blog.fc2.com/tb.php/83-ee9244ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)